もうね、焦熱の火山あたりになると1回1回のザコ戦が終わる度に「まんたん」を使いたくなる消耗ぶりなので、ザコ戦はスカウトと割り切ってね、メタルエリアでレベル上げはサクサクやってあとはボス戦みたいな流れが一番いいのかなって思いますねwww まさかのシナリオ進行の時点から作業感丸出しなので、ゲームのバランスとしてはあまり宜しくないとは思いますけど、クリアするためにはこうしないともうストレスが貯まって仕方ないですね
お疲れ様です、かなえです(*´ω`*) お客様に 癒し系痴女 って売り出しフレーズ頂きました笑 ここだけの話、四つん這いにさせてるときが 1番テンション上がってます♡ 明日からしばらくお休みしますー( ´ ▽ ` )ノ 皆様良い週末を♡
私がやってるのは…… ・ザコ戦はエンカウトしまくっていたら身が持たないのでなるべくモンスターにライドして避ける (スカウトしたいモンスターのみエンカウト) ・合成→レベル上げはメタルエリアのMAPで一気に進める この2点ですね
あ、4倍の妖精ボーナスはちゃっかり貰っておきました という感じで今は焦熱の火山をクリアしたところで、もうすぐ表のシナリオが終わる手前って所だと思うんですけどね、ここまでで感じた事…… とにかく難易度が高い!!! そんな印象です(^o^;)
・黒骨の監獄塔 クリアPT キラーマシン 伐採マシン ワニバーン この辺りからね……適当PTではキツイのなんの 見ての通りなんですけど、配合を繰り返して+値を50以上にしてね、それでもボス討伐はなんとかギリギリでした(^o^;) ボス撃破時の妖精の4倍ボーナス取得時にメインメンバーは全滅してて、悲しみの4倍ボーナス獲得でしたね( ̄▽ ̄;)
焦熱の火山 どちらも同じメンバーで、キラーマシーン、にじくじゃく、ワニバーンですねヽ(・∀・)ノ 流石にここまで来るとですね、ライドモンスターのA級試験ですら全滅しちゃいまして、回復役の必要性を強く感じましたね( ̄▽ ̄;) という事でにじくじゃくを回復役にして何とか全滅しないようにって感じなんですけどね
前回は歓楽の霊道まで書いたと思うんですけどね、とりあえず簡潔に書いてくね ・凍骨の氷原 クリアPT キラーマシン タイプG ワニバーン この辺りはまだ適当にスカウトや配合で集めたPTで何とかなりますね
最初の仕掛けは 左下時計回し→右上時計回しと、 二つ目の仕掛けは 左上時計回し→右下反時計回し→右中反時計回しなんですけど、 もう不正解を重ねすぎてボス前に満身創痍になっていたのは内緒のお話ですwww でも、ここまではワニバーンだけいればボス戦もなんとか回復しなくても大丈夫なくらいだったので、もうワニバーン様々でしたね♪
現在のPTは、 キラーマシン、ワニバーン、じごくのよろいでアンデッドガーデンまで攻略しましたヽ(・∀・)ノ アンデッドガーデンのダンジョンの扉が開く問題に苦戦しつつも…… 何とかボスまでたどり着けました(笑) 因みに正解は、、つづく♪
因みにこのワニバーンをベースに早速解禁になった配合を進めていくと、 何回かワニバーンのスカウトは必要になりますが序盤でBランクモンスターのキラーマシンが作れちゃう……なんて事も可能です 因みにこのキラーマシンをベースに 何匹もキラーマシンを作ると 序盤でオールBランクモンスターのPTなんてのも可能にはなりますが……やってられませんw